通所リハビリテーションとは、その名の通りリハビリに力を入れている施設であり、デイケアとも呼ばれている。
通所リハビリテーションでは、退院直後の方が利用することも多い。
そのため、多くの施設が心身機能の維持や回復に力を入れている。
また、身体のリハビリとともに、利用者の社会性を回復させる効果もある。
通所リハビリテーションに通うことによって、家に閉じこもりっぱなしになることを予防することができ、スタッフと会話することによって、コミュニケーション能力を向上させることも可能だ。
さらに通所リハビリテーションを利用することは、その利用者を介護している家族の負担を軽減させる効果もある。
通所リハビリテーションに通っている間に、家族は自分の時間を持つことができるからだ。
通所リハビリテーションで利用者が行っていることは、リハビリ以外にも入浴や食事、レクリエーションなどがある。
また、看護師によるバイタルチェックも行っている。
したがって通所リハビリテーションで働いている介護士の仕事内容は、主に入浴介助や食事介助、レクリエーションの進行や送迎である。
リハビリは理学療法士や作業療法士などの専門スタッフが行っており、体調の変化は看護師が管理している。
しかし、すべての業務をはっきりと切り離すことは難しく、それぞれの業種が連携しながら仕事を進めていくことになる。
通所リハビリテーションは他の介護施設に比べて利用者一人一人とじっくり向き合うことができるので、やりがいのある仕事であるといえる。